むかいひろきのロシア・ブリヤート共和国情報局

ロシアやブリヤート共和国に関する情報を中心に発信しています。ブリヤート共和国で日本語教師として2018年8月~2020年7月まで勤務。2022年夏より同地に渡り再就職した日本語教師のサイトです。

ーおすすめ記事ー

ロシアの民族

ロシアに暮らす様々な民族を取り上げ紹介する連載企画です!ロシアには多種多様な民族が暮らし、大きな魅力となっています!

ウイグル人 ~その歴史にはロシアが1枚噛んでいる~

中国の少数民族ウイグル人は、ロシアにも約4,000人が暮らしています。19世紀以降はウイグル人の歴史にロシアが一枚噛んでくるようになりました。そんなウイグル人の歴史や文化に迫りました。

ウリチ人 ~江戸時代、”山丹交易”で日本と関係があった民族~

ウリチ人はアムール川流域に暮らす少数民族。江戸時代にはアイヌ人を介して、日本と山丹交易と呼ばれる交易をおこなっていました。ウリチ人の文化や言語は衰退しており、早急な保全が求められます。

サーミ人 ~独自の文化を守り続ける北欧の少数民族~

北欧に暮らす少数民族サーミ人。ロシアにも1,771人のサーミ人が暮らしています。北欧諸国とロシアからの弾圧に耐える歴史を送ってきました。そんなサーミ人の歴史と文化に迫ります。

シベリア・タタール人 ~シビル・ハン国の末裔~

シベリア・タタール人は西シベリアを中心に暮らすタタール人の一派とされる民族。イェルマークによって滅ぼされたシビル・ハン国の中心民族こそ、このシベリア・タタール人です。そんなシベリア・タタール人についてまとめてみました。

ユカギール人 ~文化や言語が消滅の危機に瀕する北東シベリアの民族~

ユカギール人は北東シベリアの少数民族。17世紀以降人口が激減し、近年は回復傾向にあるものの、ユカギール人の伝統文化や言語は絶滅の危機に瀕しています。そんなユカギール人に迫りました。

アブハズ人 ~ジョージアと対立するアブハジアの民族の歴史と文化~

アブハズ人(アブハジア人)はロシアに隣接する未承認国家アブハジア共和国の民族。グルジア、トルコ、ロシアの影響を受け続けてきた民族です。アブハズ人はグルジアからの独立紛争で勝利するも、その独立は国際的には認められていません。

イテリメン人 ~アイヌとも交流のあったカムチャッカの民族~

イテリメン人はカムチャッカ半島に古くから暮らす先住民族。ロシアやソ連の植民地政策でイテリメン人の人口は一時は1,100人程度にまで減少しましたが、現在は文化や暮らしの見直しが進み、人口増加傾向にあります。

ニヴフ人 ~間宮林蔵が詳細な記録を残した極東の少数民族~

かつて日本の支配下にも入ったことがあるニヴフ人(ギリヤーク人)。間宮林蔵がニヴフ人(ギリヤーク人)に接触し詳細な記録を残したことでも知られています。

クリミア・タタール人 ~クリミア半島の先住民族 ロシアとウクライナの狭間で~

ロシアとウクライナの戦争で揺れるクリミア半島。クリミア・タタール人はそんなクリミア半島に暮らす民族。クリミア・タタール人はかつてオスマン帝国の配下であったり、ソ連時代に強制移住の憂き目に遭ったりしました。

ロマ人 ~インドから世界中に離散した放浪民族~

北インドから北上し、15世紀には欧州各地に広まった放浪民族ロマ人。実はロシアにもロマ人が暮らしています。そんなロマ人のロシアでの歴史と現状に迫りました。

ヴェプス人 ~文化の再興が進むロシア北西部の少数民族~

ヴェプス人はロシア北西部に暮らす少数民族。ソ連時代に決められた行政区画の影響で伝統文化が衰退してしまいました。現在はヴェプス人の言語や文化を再興する動きが活発化しています。

ドルガン人 ~19-20世紀にかけて成立した新しいテュルク系民族~

ドルガン人は19世紀後半~20世紀初頭にかけて民族が形成された新しい民族。ドルガン人は、サハ人やエヴェンキ人などの血を引き、トナカイの放牧を伝統的な産業としています。

アグール人 ~絨毯作りが盛んな美しい山間に暮らす民族~

ダゲスタンの美しい山間に暮らすアグール人。モンゴル、イラン、ロシアの侵略に抗戦した歴史を持ちます。アグール人が作るアグール絨毯は世界で高い評価を受けています。

コリャーク人 ~トナカイの放牧と漁業に勤しんだ極東の少数民族~

カムチャッカに暮らす少数民族コリャーク人。18世紀以降、侵略してくるロシアを幾度となく押し返しました。現在ではソ連時代に破壊されたコリャーク人の文化や伝統を復興させる動きが盛んです。

高麗人 ~朝鮮半島の動乱から北方に逃れた人達とその子孫~

1860年以降、動乱の時代に入った朝鮮半島。争いや苦しい暮らしから逃れるため、北方に活路を求めた朝鮮人たちがいました。彼らが高麗人です。そんな高麗人の歴史や現状に迫りました。

マンシ人 ~古くからロシア人と関わりのあった少数民族~

マンシ人は西シベリアの少数民族。11世紀にはすでにロシア人との接触があり、16世紀にロシアの支配下に入りました。現在のマンシ人はほとんどが現代的な生活をしています。

ツァフル人 ~牧畜が盛んなダゲスタンの少数民族~

古代からダゲスタンに暮らしていたツァフル人。牛や羊などの牧畜を伝統的に行ってきた民族です。かつてはロシア帝国によって強制移住の憂き目にも遭いました。そんなツァフル人の紹介です。

チュクチ人 ~17世紀以降100年にわたってロシアを退けた民族~

17世紀以降、100年にわたって侵略してきたロシア人を撃退し続けたチュクチ人。トナカイの牧畜が主な生業でした。そんなチュクチ人の歴史や文化に迫ります。

ルトゥル人 ~数々の戦争を経験したカフカースの民族~

ルトゥル人はダゲスタンに古くから暮らす少数民族。かつてモンゴル帝国を撃退した歴史があります。そんなルトゥル人の歴史や文化に迫りました。

エヴェン人 ~シベリアから極東にかけて暮らす少数民族~

エヴェン人はロシアのシベリア~極東にかけて暮らす少数民族。エヴェンキ人とは名前や見た目も似ていますが、別の民族です。そんなエヴェン人の歴史や文化をまとめました。

アバザ人 ~赤地に白い手の旗が目印のカフカースの民族~

アバザ人(アバジン人)は赤地に白い手の民族旗を持つカフカースの少数民族。アバザ人(アバジン人)はロシアとの戦争でオスマン帝国に亡命した人も多く、そのためトルコやエジプトにも多くが暮らしています。

タバサラン人 ~絨毯作りで名を馳せるダゲスタンの民族~

タバサラン絨毯で名を馳せるタバサラン人。ロシアの侵略には徹底して抗戦した歴史を持ちます。そんなタバサラン人の歴史や文化に迫りました。

タタール人 ~モンゴロイドではない?ロシア第2の民族の歴史と文化~

実はモンゴロイドではない?現在ロシア第2の民族であるタタール人。かつてはカザン・ハン国を築き繫栄した民族の歴史や文化に迫ります。

レズギ人 ~古代からダゲスタンに暮らす屈強な民族~

古代よりカフカースに暮らしていたレズギ人(レズギン人)。かつてモンゴル帝国を撃退し、ロシアの侵略にも頑強に抵抗しました。そんなレズギ人(レズギン人)の歴史や文化をまとめました。

ショル人 ~伝統が現代まで伝わるシベリアの少数民族~

ショル人はシベリア中央部に暮らす少数民族。人口は少ないですが、民族の文化が現代まで受け継がれています。そんなショル人の歴史や文化の紹介です。

ダルギン人 ~ダゲスタンに暮らす歴史に謎が多い民族~

ダルギン人はダゲスタン共和国で2番目に人口が多い民族。ただ、その歴史は14世紀以前は不明で、文学もかつては口承で伝えられてきました。そんな謎の多いダルギン人に迫ります。

コミ・ペルミャク人 ~大ペルミ公国を建国した民族~

コミ・ペルミャク人はかつて「大ペルミ公国」を築き、ロシア人の国と渡り合った歴史を持ちます。そんなコミ・ペルミャク人の歴史や文化に迫りました。

ラク人 ~中心都市が6世紀に誕生した歴史の長い民族~

ラク人は古代からダゲスタンの地に暮らしていると考えられる民族。ラク人の中心都市クムフは6世紀からある歴史のある町。そんなラク人の歴史や文化に迫ります。

クムク人 ~ピョートル大帝に衝撃を与えた強さを誇る民族~

文化的才能にあふれるカフカースの民族クムク人(クムイク人)。1722年のロシアとの戦争ではその強さからピョートル大帝に衝撃を与えたと言われています。そんなクムク人(クムイク人)をご紹介します。

ハンティ人 ~西シベリアで民族の伝統を守り続ける~

西シベリアの少数民族ハンティ人。16世紀にロシアの支配下に入り、徐々に伝統的暮らしが壊されていきました。ただ、1989年に伝統的暮らしを守るための団体が設立され、ハンティ人には現在も伝統的暮らしを送る人がいます。