むかいひろきのロシア・ブリヤート共和国情報局

ロシアやブリヤート共和国に関する情報を中心に発信しています。ブリヤート共和国で日本語教師として2018年8月~2020年7月まで勤務。2022年夏より同地に渡り再就職した日本語教師のサイトです。

ーおすすめ記事ー

【授業教案】3年生・読解

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

 

f:id:hiroki1ru:20190403222055p:plain

 

こんばんは。

3年生の授業が3月半ばに始まって約2週間と少し。

徐々に方向性もまとまってきたので、3年生も教案を順次記事にしていきます。

まずは、 読解から。

 

 

授業の目標・目的

ニュースや、WEBサイトなどの生教材を読むことを通して、日本の現在や文化について学ぶ。

 

対象・時間

3年生2人(現状) 週90分×1~2コマ

 

 

1回の授業の流れ

 

  • 1. ニュースから、学生のレベルに合わせて文章を改変した問題文の読解&5~6問程度の問題に解答 
  • 2. 問題の答えを確認(どこから解答を見つけたか、確認しながら)
  • 3. ニュースに関連したタスク
  • 例として 4 月 1 日の 4 回目は「桜」についてのニュースを扱っため、「指定した花見情報サイトから花見に行きたい場所をきめ、所定の情報をプリントに書き込み、発表」 というタスクを行った。
  • 4. CM 読解 (時間が余った場合のみ)
  • ➢ ①CM を音だけで聞く。(1 回のみ、聞こえた言葉の記入はなし。 )
  • ➢ ②スクリプト兼プリント配布。何の CM だったか考え、答えをプリントに記入。→学生の回答を確認、共有
  • ➢ ③CM をフルで視聴、答え合わせ。 

 

 

 1.ではNHKのニュース(外国人向け、一般向け双方)やヤフーニュースを参照に作った問題文から、読解問題を解いてもらいます。辞書、相談は自由です。

2.の時点での解説をどうするか悩んだのですが、「ロシア語の授業で何か読んだ後に文法を解説されてもまったく伝わらなかったよな・・・。」「そもそも先生ばっかり話していたら眠いよな・・・。」ということで、質問が来ない限り最低限の正答の根拠の解説だけで済ますことにしました。

3.はニュースの内容に関連したサイトから、指定した情報を見つけてもらい、最後に発表というタスクです。先日の「桜」のニュースを扱った後は、花見情報サイトを見てもらい、

  • どこの桜を見に行きたいですか?
  • その場所は日本のどこにありますか?
  • いつ見に行くと桜が1番きれいですか?
  • 桜を見るのにお金は必要ですか?(交通費除く)
  • どうしてそこの桜を見に行きたいですか?

という5つの質問の答えをプリントにメモした後、発表してもらいました。

実際のWEBサイトから、自分がほしい情報を探すのは、モチベーションの向上や読解力の向上につながるのでは…と考えています。

5.のCM聴解は、下記の「1年生・聴解」の記事に書いた最後のタスクを、読解向けに改造したものです。(時間が余ったときのみ使用しています。)

 

www.hiroki-ru.work

 

 

 

最後に

以上、3年生・読解の授業の現時点での1回分の流れです。

まだ始まって回数も浅いので、大きな変更があるかもしれません。

少しでも学生のためになる授業ができるように頑張ります。

 

それでは。(3年生・会話も近日中に記事にします!)